備忘録 2016年9月30日(金)「九州スチールセンター」優勝! 長崎市ソフトボール協会(井上重久会長)は、9月29(木)19時から市営ソフトボール場(松山町)において「第45回長崎市民ナイターソフトボール大会」Aランク決勝戦及び「第33回長崎市民SPナイターソフトボール大会」の閉会式を執り行った。Aランク決勝は、九州スチールセンター対藤本整骨院Aの戦いとなり、4... 2016.09.30 備忘録
備忘録 2016年9月29日(木)長船支部「退職者招待会」開催! 三菱重工労組長船支部(酒井隆執行委員長)は、9月28日(水)18時45分からガーデンテラス長崎において「平成28年9月末退職者招待会」を開催、退職者・組合執行部、生活相談室の皆様が出席した。今回の対象者は、造船景気の追い風にのり香焼工場展開(建設)時の、昭和50年前後に入社した98名のメンバーが対象... 2016.09.29 備忘録
備忘録 2016年9月28日(水)日本三大祭り「長崎くんち」近まる! 街なかにはシャギリの音も聞こえ、荘厳な御神幸と国際色豊かな奉納踊りにより、日本三大祭りと称される「長崎くんち」の時期を迎えた。諏訪神社の秋季大祭「長崎くんち」は、10月7日(金)から9日(日)の3日間、7年に一度巡ってくる踊町を中心に、6月の小屋入りから準備が進められている。今年の踊町は、上町の「傘... 2016.09.28 備忘録
備忘録 2016年9月27日(火)「第71回国民体育大会」開催まで4日! 第71回国民体育大会(2016希望郷いわて国体)は、10月1日(土)から11日(火)の日程で試合が行われ、正式競技37競技、特別競技(高等学校野球)開催まであと4日間となった。国民体育大会は、都道府県持ち回りで毎年開催される国内最大の国民最大のスポーツの祭典、予選会を勝ち抜いた各都道府県を代表する選... 2016.09.27 備忘録
備忘録 2016年9月26日(月)松尾氏「旭日双光章受章祝賀会」開催! 民進党長崎県第1区総支部(高木義明総支部長)、受賞祝賀会実行委員会は、9月25日(日)12時からベストウェスタンプレミアホテルにおいて総支部役員・関係者らが出席して「松尾敬一氏旭日双光章受賞祝賀会」を開催した。松尾敬一氏は、昭和62年5月長崎市議会議員に就任後、5期連続20年間その間第50代市議会副... 2016.09.26 備忘録
備忘録 2016年9月25日(日)「イモレンジャー(農業体験)」! 福田中学校区青少年育成協議会(井上重久会長)は、9月24日(土)福田小学校の子どもたちや保護者・役員ら約50名が参加して「イモレンジャー(農業体験)」で、イモ畑の雑草とりと体験学習としてもうそう竹を活用してお米を炊いた。福田育成協では、福田中学校区に居住する青少年の健全育成を図ることを目的に、7月1... 2016.09.25 備忘録
備忘録 2016年9月24日(土)「研修会参加からイモレンジャーへ」! 私の出身労組の三菱重工労組長船支部香焼部委員団は、9月23日(金)から24日(土)にかけて嬉野市和楽園において約40名が参加して「香焼部委員研修会(納会)」を開催した。この研修会は、平成28年度の機関人(委員)としての最後のイベントとなるため、私も生活相談室のメンバー及び出身労組OBとして出席した。... 2016.09.24 備忘録
備忘録 2016年9月23日(金)長崎市議会「定例会(9月議会)」閉会! 平成28年第4回長崎市議会定例会は、9月1日から21日までの21日間の日程で開催された。今議会の補正予算は、旧ながさき式見ハイツの耐震補強工事費3,040万円、1・2歳の乳幼児に対するB型肝炎予防接種費2,744万円、多言語版の交通マップ及び観光交通案内ホームページ作成費1,388万8千円、ランタン... 2016.09.23 備忘録
備忘録 2016年9月22日(木)「秋の全国交通安全県民運動」展開中! 平成28年9月21日(水)から30日(金)までの10日間、「シニアこそジュニアのお手本交通安全」をスローガンに、秋の全国交通安全運動が展開されている。本運動は、交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーを実践するとともに、道路交通環境の改善に向けた取り組みを推進することにより... 2016.09.22 備忘録
備忘録 2016年9月21日(水)大浜町自治会「第6回大浜サロン」開催! 大浜町自治会(井上重久会長)は、9月19日(月・祝)9時30分から大浜町自治会公民館において高齢者・役員・ケアハウス大浜の敬老者らが参加して大浜町自治会「第6回大浜サロン」を開催した。大浜サロンは、敬老の日を迎えるにあたり高齢者が身近な場所で気軽に集い、住民同士の交流や親睦、ふれあいを通じて心身の健... 2016.09.21 備忘録
備忘録 2016年9月20日(火)各地域の自治会「敬老祝賀会」開催! 9月第3週の月曜日は「敬老の日」、長寿と健康を願って各地域で祝賀会が開かれている。全国で、9月15日までに100歳以上に到達した人は、男性8,167人(12%)で、女性人(88%)の合計65,692人に上がり年々増加している。全国の平均寿命(平成27年簡易生命表による)は、男性80.79歳、女性87... 2016.09.20 備忘録
備忘録 2016年9月19日(月)「ケアハウス大浜敬老祝賀会」開催! ケアハウス大浜(山本祥子施設長)は、9月17日(土)14時からケアハウス大浜食堂において施設内の敬老者・職員・関係者ら約100名が出席して「平成28年度ケアハウス大浜敬老祝賀会」を開催、私も大浜町自治会長として案内を受け、今回初めて参加した。祝賀会では、社会福祉法人福陽会藤本理事長より「敬老の日は長... 2016.09.19 備忘録
備忘録 2016年9月18日(日)「福田地区ネットワーク会議」開催! 長崎市西部地域包括支援センターは、9月15日(水)19時から福田地区公民館(福田支所2F)において民生委員・児童委員、自治会長、社会福祉施設の関係者らが出席して「第3回福田地区ネットワーク会議」を開催した。地域包括支援センターは、地域の高齢者の心身の健康保持及び生活の安定のために必要は援助を行うこと... 2016.09.18 備忘録
備忘録 2016年9月17日(土)「MICE機能を中核とした複合施設」! 長崎市議会環境経済委員会は、9月13日JR長崎駅西側に計画している「MICE(コンベンション)機能を中核とした複合施設」の検討における対話型市場調査(サウンディング調査)の報告で、建設費の資産額が、資材や人件費の上昇で現在の約137億円より約1割高い約150億円となる見通しを明らかにした。長崎市は7... 2016.09.17 備忘録
備忘録 2016年9月16日(金)「いわて国体長崎市監督・選手壮行会」! 長崎市・長崎市教育委員会・長崎市体育協会は、9月14日(水)17 時30分から長崎県立総合体育館サブアリーナにおいて10月1日から開催される第71回国民体育大会(2016希望郷いわて国体)に出場する「長崎市出身監督・選手壮行会」を開催した。選手団紹介の後、田上市長より「多くの努力で国体出場権を得たこ... 2016.09.16 備忘録