2025年7月4日(金)「深堀浩いざ出陣」!

深堀浩総合選対(西岡秀子選対長)は、7月3日午前9時過ぎから浦上教会付近の天主公園(平和町)において深堀後援会・7団体懇話会(連合長崎、同盟友愛、平和運動センター、中連懇、立憲民主党、社民党、国民民主党)の関係者らが出席して、「深堀浩出陣式」を執り行い、必勝に向けての第一声をあげ出陣した。出陣式では、西岡秀子衆議院議員(総合選対長)より「地方政治を18年間経験してきた。政策実現のため、絶対負けられない選挙、熱中症に注意しての支援拡大をお願いする」、高藤義弘会長(連合長崎)より「確かな声かけで確実な投票を呼びかけよう。酷暑の戦い未来のために共に頑張ろう」、白川(立憲)・坂本(社民)幹事長より「政権与党の過半数割れ、物価高対策の声に応えるために全力を尽くす」など、激励の挨拶があった。

深堀浩(国民民主県連副代表)候補者より「30年間、賃金が上がらない。こんな日本に誰がしたのか?今こそ政治が国民の方を向き直す大切な時、長崎から政治を変える必要がある。厳しい選挙だが、力を合わせれば必ず政治は変えられる。急速に進む少子高齢化・人口減少対策、産業の活性化・人への投資など、“手取りを増やす「夏」”にして行きたい」との決意が述べられた。出陣式ラストは、これまで深堀浩候補を支えてきた“エプロン隊“代表のガンバロー三唱で必勝を誓った。出陣式の後、支援労組・団体の挨拶廻りを行うも、アスファルトの上は照り返しも強く、水分補給がいつもより多くなった。連日、真夏日(30度以上)や猛暑日(35度以上)が続く、県内においても「熱中症警戒アラート」が発表されおり、体調管理に十分注意しよう。

タイトルとURLをコピーしました