2025年8月3日(日)「市民大清掃」!

長崎市「街を美しくする運動」推進協議会は、昭和48年から毎年実施している「市民大清掃」を実施、大浜町自治会も市民大清掃に参加した。市民大清掃は、地域ぐるみによる自主的な清掃活動を通じて、美しいまちづくりに対する市民の意識高揚を図り、空き缶・空きびん・たばこの投げ捨てをなくして、快適な環境を築くことを目的とし、家の周りの道路・歩道・公園など公共の場所の散乱ごみの清掃、雑木草の除去などを行っている。大浜町自治会では、午前7時から清掃を始め、8時30分過ぎには全体の清掃が無事終了した。きょう3日は、6時過ぎから自宅周辺の竹藪の刈り取り・除草、用水路の清掃、公園の除草などを実施、自宅に帰着したのは10時過ぎ、シャワーを浴びてユックリ休憩した。(竹藪の刈り取りは途中で中止、別途対応する)

タイトルとURLをコピーしました