2025年7月23日(水)「支援・協力に感謝」!

参院選の開票結果を受けて、私(井上)が応援した深堀浩氏の地元である、松山交差点付近において7月22日「朝の挨拶」を行った。昨年の夏以降、国民民主党県連副代表である深堀浩氏が参院選長崎選挙区に出馬表明以降、衆院選を含めて精力的に挨拶廻りを行ったものの、議席獲得には届かず悔しい結果となった。深堀浩氏は、市議4年、県議14年間の地方議員の経験はあったが、県内全域での知名度・浸透不足は否めなかった。しかしながら、7団体懇話会を中心に、私を支えて頂いている支援労組・支援団体のご尽力を賜り、自民現職の背中は捉えたものの、一歩抜け出すことは出来なかった。参院戦におけるSNS(交流サイト)の活用、参政党の台頭など、選挙結果を検証しながら次に備える必要がある。ご支援・ご協力に感謝する!

次に、井上重久ホームページの「備忘録」も、この一カ月間は参院選の内容がほぼ毎日となってしまった。真夏日・猛暑日が続く中、参院選は終了したが、疲れがドット吹き出した気がする。選挙期間中も、長崎港内にはクルーズ客船も寄港しており、その概要を掲載する。先ずは、7月11日に寄港した”ドリーム“船籍はリベリア、総㌧数77,499㌧、全長261.1㍍、全幅32㍍、乗客定員2,272人、乗組員数850人、天津から長崎そして済州島に向う。また、7月13日寄港した“ノルウェージャン・スピリット”船籍はバハマ、総㌧数75,388㌧、全長267.92㍍、全幅32,31㍍、高さ49.68㍍、デッキ数14層、旅客定員1,996人、乗組員965人、韓国(済州島)から長崎(松ヶ枝)へ、そして鹿児島へ向かう。

タイトルとURLをコピーしました