福田小学校区コミュニティ連絡協議会(田中洋一会長)は、12月19日大浜町の拠点において「福田小学校区コミュニティ連絡協議会三役会」を開催した。長崎市では、人口減少、少子高齢化など地域を取り巻く環境が大きく変わるなか、これからも暮らしやすいまちにしていくために、地域のことは地域で決めて活性化を図るなど、諸活動を進めている。三役会では、令和7年4月1日に福田地区ふれあいセンター開設に伴い、「管理人・夜間管理人」及び「学習グループ・自主活動グループ」の募集についてなど。12月22日の福田地区4箇所(大浜・小浦・本町・小江)におけるイルミネーション点灯(地域活性化イベント事業)について、門松ステッカー、福田ロードレース大会、小・中学生サッカー体験教室などを掲載した機関誌こだま(No16)についてなど報告があった。