2013年11月3日(日)「桜谷神社秋季大祭」執り行われる!

2013.11.3 桜谷神社秋季大祭(お神輿担ぎ手フィリピン研修生)秋の深まりを感じる昨今、11月3日(土)9時から淵神社宮司により、桜谷神社本殿(立神町)において自治会役員・神社総代、関係者など参加のもと「桜谷神社秋季大祭」が執り行われました。桜谷神社は、春になれば桜樹が満開となり、遠くから眺めると雲か霞の如く見えたことから呼び名とされそうです。神社の創立は明らかでないが、現在の第一鳥居に文化5年(1808年)と刻字されていることから、今から200年以上前と推察されます。

2013.11.3 桜谷神社秋季大祭(立神公会堂前にて)第一鳥居から正殿までの石畳は296段、その参道の長さは約260mあり、竹林と杉林が歴史と神域を思わせる。立神公園から本殿まで歩いて約10分程度、今日は雨天のため急な階段も滑りやすい状況のなかで登ったせいか息切れをしました。昨年に続き、MHI船海エンジニアリング㈱(旧長菱船舶工事)の外国人研修生(フィリピン)がお神輿巡幸に特別に参加し、日本文化の伝統を学んでいました。今日は、9時から立神のくんち、10時から地元の大浜くんち、9時から西公民館区青少年育成協連絡協議会のクリーン作戦in稲佐山(雨天のため小榊小体育館でレクレーション)など慌ただしい1日となりました。

タイトルとURLをコピーしました