お盆を過ぎ、子ども達の夏休みもあと残すところ少なくなってきている。それぞれの地域においては、盆踊りやフェスタ、夏祭り・イベントなどが開かれ、地域の絆・繋がりが出来ていると思われる。地元の福田小学校コミュニティ連絡協議会(きずな部会)は、8月23日(土)16時から長崎サンセットマリーナにおいて「第2回ふくだ盆踊り」を開くことにしている。当日の流れは12時開場、16時開会式、17時福田天満宮夏越神事、18時盆踊り開演、20時閉会式となっている。また、同協議会では、11月8日(土)「福田まつり第3回花火大会」を、12時開場、13時開演、18時30分打上げ花火を長崎サンセットマリーナ芝生広場で計画している。それぞれの夏休みイベントをお楽しみ下さい。
次に、三菱重工グループ労連長崎地区本部・三菱重工(株)長崎造船所等は、きたる8月30日(土)11時から出島メッセイベントホールにおいて「第35回三菱長船まつり」を開催する。これまで真夏のビッグイベント「とっとっとまつり(通算18回)」は、長崎水辺の森公園において開催されてきたが昨年で終了、まつりの内容・場所を見直し、三菱グループの長船まつり(通算で35回目)として改めてスタートする。ゲスト出演は、お笑い芸人として活動している「なかやまきんに君」、ものまねタレントの「セニョール玉置・木村たいぞう」、ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーショー(観覧無料、写真撮影)が開かれる。出店はチケット販売のみ、当日チケットの購入販売所が設置される。