福田小学校区コミュニティ連絡協議会は、7月25日福田地域センターにおいて「三役部会長会議」を開催した。自然環境・防災部会は、11月4日に地域住民、福田中学校、福田子ども園等と連携した「合同津波避難訓練」を実施する。歴史・伝統部会は、6月8日に福田地区ペーロン大会の中で、子ども115名参加のもと子ども体験ペーロンを実施した。きずな部会は、8月23日「第2回ふくだ盆踊り」を、11月8日「福田まつり第3回花火大会」を、それぞれ長崎サンセットマリーナ芝生広場で開催する。生活環境・交通部会は、門松の絵柄募集についてなど報告があった事務局からは、協議会結成から6年目を迎えるなか、9月21日「福田ぶっちゃけワークショップ」、10月11日「第1回福田地区ふれセン祭り」などの協力要請があった。(写真は7月27日の長崎ペーロン選手権大会に出場する福田東部チームの練習、7月25日撮影)
2025年7月26日(土)「第2回ふくだ盆踊り」!」
