2025年4月7日(月)「三菱長崎機工連覇」!

長崎県ソフトボール協会(尾野一男会長)は、4月5日・6日長崎市かきどまり総合運動公園かきどまり運動広場において「第65回実業団男子選手権ソフトボール長崎県予選会」を開催、長崎市ソフトボール協会が主管した。一昨日(5日)は三菱長崎機工対組立友愛会、長崎市役所対佐世保市役所のチームが準決勝を行い、昨日(6日)の決勝選は三菱長崎機工対長崎市役所が対戦した。この予選会は、5月に開催される九州大会への出場権をかけ、県内から6チームが出場した。決勝戦は1回表三菱長崎機工が1点先行、2回表1点を加え、3回表2点追加し、三菱長崎機工が4対0で連覇を果たし、長崎市役所は連続準優勝となった。閉会式では表彰状授与及び九州大会出場権の付与も行った。

次に、昨日(6日)は、午前7時から自治会が管理・清掃している公園の清掃を行った。公園清掃は、第1・第3日曜日に実施しており、ここ10数年高齢化の進展により、公園清掃の参加者も減少傾向にある。私が担当する公園の清掃は、草刈り機を使用して除草を行ったものの、参加者は私も含めて2名の参加であったため、9時過ぎまでかかった。公園清掃後、昨年から3町(大浜・小浦・本町)合同によるペーロン船建造に伴い、新船が完成し福田本町ペーロン庫を訪問するも、既に新船は格納されていた。その後、一昨日(5日)から行われている実業団男子選手権県予選会の会場に向う。予選会閉会式終了後、春の全国交通安全運動の「のぼり旗」を設置、自宅に帰宅したのは17時過ぎとなり、タイトな一日となった。

 

タイトルとURLをコピーしました