2024年6月25日(火)「補正予算等審査」!

長崎市議会は、昨日(24日)から補正予算・条例の一部改正等各常任委員会において審査が始まった。私が所属する建設水道委員会では、委員会に付託された補正予算(第1号)土木費における公園施設整備事業費(長崎市総合運動公園)1,260万円について審査を行った。ベネックス総合運動公園(長崎市総合運動公園)かきどまり陸上競技場は、日本陸上競技連盟公認の第2種陸上競技場であり、大会において公式記録を計測するため、写真判定装置を設置しているが、システムシャットダウンが起こるなど、不安定な状態になっているため、大会の安定的な運営に支障をきたすことから機器の更新を行う。また、市道路線の三重町三京町1号線の認定及び三重町22号線、東町44号線の廃止について審査を行い認定した。

次に、所管事項調査では、土木部所管における令和5年度指定管理者制度の状況、指定管理者の更新の方針になど調査を行った。稲佐山公園、長崎市総合運動公園(ベネックス総合運動公園)、長崎公園、長崎東公園における施設の概要、指定管理者制度導入による効果の検証、利用料金収入など、指定期間は令和7年4月1日から令和12年3月31日まで(5年間)、選定方法は公募するとの説明があった。指定までのスケジュールは、6月議会で更新の方針説明(所管事項調査)、令和6年8月指定管理者公募、令和6年10月公募締切、審査及び候補団体の決定、令和6年11月議会で指定管理者の指定、指定議案審査、債務負担行為の設定など審査する予定。

タイトルとURLをコピーしました