2025年11月26日(水)「中央ブロック行事」!

三菱重工労組長船支部中央ブロックは、11月24日(月・振休)13時からサンプリエール平安閣において約240名の組合員・OB、ご家族の参加のもと「中央ブロック大型行事」を開催した。長船支部は、昭和42年に地域組織を結成し、現在はブロック体制のなかで組織内議員と連携をとりながら、安心・安全な地域社会づくりに努めている。開会冒頭、永石担当執行委員より「これまでの地域組織活動を一部見直し、従来の横(地域)の活動からを縦(職場)の活動として運用することになった。大型行事を通じて組合員・ご家族の親睦と交流を図ってほしい」、中村県議・私(井上)より日頃のご支援に対するお礼の挨拶を行った。舞台上のマジックショー、福引き抽選会では大いに盛り上がり、楽しい一時を過ごした。大型行事には孫も一緒に参加、お菓子のプレゼントもあり喜んでいた。

次に、三菱重工労組長船支部生活相談室は、11月25日労働会館(水の浦町)において三菱生活相談室議員団会議を、その後、令和8年度長船支部「政策活動推進委員会第1回役員会」を開催した。政策活動推進委員会は、職場・地域における政策実現活動を網羅する会議対として、令和7年10月より設置した規定にもとづいた体制を早期に確立し、支部・各部において機能的な運用が出来るよう、生活相談室議員団とも連携を図りながら活動を展開することになった。メンバーは組合役員8名、ブロック長5名、ブロック事務局長5名、議員団7名で構成され年1回以上開催することになっている。従来の生活相談室会議は廃止となり、組合員からの意見要望の集約は、各部連絡会議、生活相談室職場進出においてこれまで通り実施するなど、地域組織活動が一部見直されている。

タイトルとURLをコピーしました