2025年7月14日(月)「福田東部壮行会」!

福田東部ペーロン協会(川原勇会長)は、7月13日(日)10時から福田本町ヨットハーバーにおいて、長崎ペーロン選手権大会に出場する福田東部チームの「壮行会」を執り行った。参院選投票日まであと6日、熱き政治決戦が展開されている中、海上決戦に向けて頑張る福田東部チームの壮行会に私も(井上)出席、地元ペーロン保存会・自治会長、関係者らが激励にかけ付けていた。壮行会では、川原会長より「ペーロン船も本町・小浦・大浜町の協力で新造された。練習の成果を十分発揮して、優勝目指し頑張ってほしい」、各自治会長・保存会長よりそれぞれ激励の挨拶があった。チームの代表より「ベストを尽くして戦う。地域のバックアップをお願いする」との決意が表明された。

次に、長崎ペーロン選手権大会は、来る7月27日(日)9時から長崎港内(松ヶ枝国際観光埠頭前)において開会式が執り行われ、9時40分からペーロンパレードが行われ、9時55分から一般対抗レース(予選3レース)、往復1,150m(往路630m、復路520m)にてペーロン競漕が行なわれる。一般対抗レースに17チーム、職域対抗レースに6チームが出場する。昼休みには、体験ペーロンを計画されている(受付テント9時~)。ペーロン選手権大会まで残りわずか、チームがひとつとなり力を合わせてレースに臨んで下さい。長崎の夏の風物詩”ペーロン“ドラと太鼓に合わせての競漕、「頑張れ福田東部チーム!」大会でのご健闘を期待する。また、同時開催として7月26日(土)・27日(日)「2025ながさきみなとまつり」の中で、20時30分から打上花火が予定されている。

タイトルとURLをコピーしました