2014年9月16日(火)各地域高齢化が進む「敬老の日」!

2014.9.14 福田本町敬老会①9月第3週の月曜日は「敬老の日」、長寿と健康を願って各地域でお祝がありました。全国の100歳以上の高齢者が昨年より4,423人増え、過去最多の58,820人に上がり年々増加している。長崎市の人口は、平成26年8月31日付け436,940人(前年比▲2,562人)、そのうち65歳以上の高齢者は120,462人(前年比3,923)、高齢化率27.6%と高齢化が進んでいます。全国の平均寿命(平成25年簡易生命表による)は、男性80.21歳、女性86.61歳となり、長崎市内の100歳以上の人は252人(前年比18)で、そのうち男性29人、女性223人と女性の人が長生きしています。
2014.9.14 丸木自治会敬老の会①女性の長生きの秘訣は、①買い物など外に出ること(適度の運動)、②炊事・洗濯、身の回りの整理で手・足を動かす③外に出て会話をすることなどと言われていますが・・・。9月14日は、三菱関連労連長崎地連のファミリーフェスタ出席後、途中からではあったが、丸木・福田本町・西泊自治会の敬老会に出席しました。先ず、丸木自治会(谷村政昭会長)は、同日11時30分から丸木公民館において「敬老会」を開催、会場には約30名が集い長寿を迎えられた皆様に、手作りの料理でお祝をされていました。地域の繋がりも希薄になるなかで、毎年「敬老会のお祝」を継続されている自治会役員の皆様に敬意を表します。
2014.9.14 福田本町敬老会②また、福田本町自治会(佐々木春治会長)は、14日(日)10時から福田本町公民館において「平成26年度福田本町敬老会」を開催、私も来賓として参加しました。福田本町自治会の敬老者は、70歳以上の229人(男性94人、女性135人)が対象で、自治会役員含めて会場には約100名が参加して長寿をお祝いしました。アトラクションでは、福田本町こども会によるダンスと歌の披露があり、福田本町老人会(楽友会)のカラオケ、舞踊などで参加者からは大きな拍手・声援が送られ、会場は大いに盛り上がっていました。
2014.9.14 西泊自治会敬老会①さらに、西泊自治会(山口幸男会長)は、14日(日)12時から式見ハイツ(四杖町)において「平成26年度西泊自治会敬老会」を開催、西泊敬老会への出席は、スケジュールの関係で13時30分頃となりました。舞台では「カラオケ」「踊り」などで宴も大いに盛り上がり、私も「ビンゴゲーム」に参加しました。ビンゴの賞品は、家庭用品やメロンなど諸々の商品が準備され、好きなものからゲットでき、私はメロンを賞品として頂きました。こん日の平穏な生活が出来るのも、高度経済成長のなかで頑張って来られた、敬老者皆様のお陰と思います。今後とも元気で長生きして下さい。

タイトルとURLをコピーしました