2022年12月9日(金)「夜景観光の推進など要望」!

長崎市議会観光客誘致・受入対策特別委員会は、これまで夜景観光の推進、ポストコロナを見据えた今後の取り組みなど調査・検討を重ね、昨日(8日)総括質疑を行ったので、その質疑の概要を掲載する。質問:夜景観光の推進について、回答:毎年実施している観光動向調査において、旅行の目的が「夜景」と答えられた観光客は、平成27年は3.8%であったが、その後も伸び続け、令和3年は24.8%まで増加している。これは、これまでに稲佐山山頂展望台改修や稲佐山ロープウェイ改修、鍋冠山展望台改修等、夜景を眺める視点場の強化、稲佐山電波塔ライトアップ、「環長崎港夜間景観向上基本計画」に基づく出島、平和祈念像、眼鏡橋等、まちなか約50箇所のライトアップ整備を進めてきたこと、ランタンフェスティバルやイルミネーションなどの夜景景観を楽しむイベントが長年実施されてきたことなどによるもの。

併せて、それらの取り組みなどを踏まえて、世界新三大夜景及び日本新三大夜景を認定・再認定という評価を受けた事によるブランド力の向上により、宿泊を伴う観光客の増加や観光消費額の増加に寄与していると考えている。今後も、世界新三大夜景都市、日本新三大夜景都市として夜景の磨き上げを進め、ブランドを活用した訪問客の誘致に取り組むとともに、民間事業者等と連携した夜景を楽しむイベントを積極的に実施するとの回答があった。それを受けて、民間は数ヶ月前からイベントの企画を行うが、行政の予算面やマンパワー不足などでマッチングが少なく、情報発信するのがまとまっていないこと。夜景観光に同じ資源の組み合わせや、工夫をして季節感を持たせること。関係団体との連携は不可欠、「見せる夜景から」「魅せる夜景へ」観光資源の掘り起こし、磨き上げなど、観光振興や地域経済活性化に繋げるよう要望した。

タイトルとURLをコピーしました