2025年5月10日(土)「クルーズ客船」!

ゴールディンウィーク(GW)後半の4連休を終えて、通常の勤務は水・木・金となり、本日(10日)土曜日を迎えた。昨日(9日)は一日中、長崎地方は雨天と風の影響が続き空や海の便に影響があった。この3日間は朝の挨拶、国民民主党の街宣活動、参議院選挙の打合せ等、日程的に余裕が無い日々となったが、長崎港に寄港したクルーズ船を撮影できたので掲載する。先ずは、5月7日に寄港した“バイキング・オリオン”、船籍はノルウェー、総㌧数47,861㌧、全長228.4㍍、全幅28.8㍍、旅客定員930人、乗組員数550人、バイキンオーシャンクルーズ(スイス)が運行している。台湾(基隆)から長崎(松が枝)へ、そして鹿児島へ向う。

次に、5月8日に寄港した“セブンシーズ・マリナー”船籍はバハマ、総㌧数48,075㌧、全長217㍍、全幅28.3㍍、デッキ数8階層、旅客定員700人、乗組員数445人、速力20ノット(37㎞/h)とホームページには記載されていた。韓国(釜山)から長崎(松が枝)、そして鹿児島へ向う。米国フロリダ州マイアミに本社を置く、リージェント・セブンシーズ・クルーズが運航している。5万トン級の大型クルーズ客船でありながら、全ての客室がスイートでプライベートバルコニー付き、客室面積が28㎡から142㎡と、最高級ホテルの客室に匹敵する仕様を誇ると紹介されている。

タイトルとURLをコピーしました