2023年11月14日(火)「ふれあい会・打上げ花火」!

福田小学校育友会は、11月12日(日)9時から福田小学校体育館において小学生、地域の皆さんらが多数参加して秋の恒例行事となっている「ふれあい会」を開催した。このふれあい会は、子ども達と地域の皆様とのふれあいを通じて、つながりを持ってもらおうと福田地区老人会クラブ連合会や福田小学校おやじの会、福田小学校区地域コミュニティ連絡協議会らの皆様が協力して、的当てダーツ、傘袋ロケット、和紙を使った小物(願い星)作り、好きなキャラクターのぬりえや写真などを使った「ラミネートしおり作り」が行われ、子ども達は楽しく遊んでいた。ステージパフォーマンスでは、「ピアノ演奏」「ダンス」「和太鼓」も披露された。当日はモノづくりでの遊び、高齢者との交流など子ども達にとっては、貴重な「学びの場」になったと思う。

DSC_0049

また、同日(12日)18時30分から行われた“福田まつり第1回打上げ花火大会”の写真を掲載する。今回始めて企画された「花火大会」、福田漁港周辺の肌寒い夕空に”大輪の花が咲き“福田地域に元気と明るい光を提供してくれた。協賛は地元企業・商店主を中心に、地域住民・関係団体などからの寄付で花火が上がり、最高のパフォーマンスとなった。

DSC_0036

231112_184221_00002098

タイトルとURLをコピーしました