2018年12月16日(日)「関連労連長崎地連第22回総会」!

三菱重工関連労働組合連合会長崎地域連絡会議(関連労連長崎地連)は、1214日(金)1830分から三菱重工グループ労連長崎地区本部労働会館(水の浦町)において代議員・来賓含め約100名が参加するなか、「関連労連長崎地連第22回(第1222年度)総会」を開催した。長崎地連総会では、酒井隆議長より「働き方関連法の改正に伴い、時間外労働の規制や有休休暇10日以上付与されている企業などでは労使で協議し、労務管理をチェックする必要がある。安全を全てに優先する安全職場の確立でr死亡・重大災害の撲滅を図ろう。組合員の安心・安全な街づくりのため来春の統一地方選挙の推薦候補者の完全勝利を果たそう。今年度は関連労連本部を発展的に解散し、三菱重工グループ労連の諮問機関となる具体的な議論を行う」との所信が述べられた。

来賓挨拶では、関連労連本部寺坂副会長より「安全衛生対策では安全最優先職場の構築や基本ルールの順守で災害の芽を摘み取ろう。グループ労連と連携を図り組織の強化拡大を図る。アクションプラン2019では年間一時金要求で労働条件の向上を目指す。各種選挙対策では本部もサポートして行く」、渡辺県議より「71日に国民民主党県連結成大会を開き、来春の統一地方選挙は初めての選挙となる。県議・市議通算728年間大変お世話になり、今期で勇退するがバトンを繋ぐ中村候補や推薦候補者へのご支援をお願いする」、西岡秀子衆議員より「働く者の立場に立ってものづくり産業の政策を反映して行きたい」とお礼と連帯の挨拶があった。第12期(22年度)活動方針では、「連携深めて確かな歩み 心をひとつにさらなる前進!!」のスローガンのもと、組織の強化・拡大、日常活動の充実、上部組織との連携など活動方針・予算など満場一致確認された。

関連労連長崎地連は、三菱重工長崎造船所、三菱・日立パワーシステムズに働く久保工業労組(犬塚孝治委員長)、佐藤造船労組(倉田龍一委員長)、MHPSエンジニアリング労組(中島久雄委員長)、後藤運輸労組(高松辰二委員長)、九州スチール労組(森山宗弘委員長)、不動設計労組(山田慧委員長)、長崎三菱信組労組(濵崎祥吾委員長)、三菱重工海洋鉄構労組(奥山冬樹委員長)、MHIマリンエンジニアリング労組(古谷晃一委員長)、スチール工業労組(萩尾大樹委員長)、長崎鋼業所労組(杉町健吾委員長)、MHIソリューションテクノロジーズ労組長崎地区(山口航委員長)長田工業労組(佃九州男委員長)の13単組1,543人と三菱重工グループ労連長崎地区本部(酒井隆委員長)3,906人で組織を構成し、連携を取りながら雇用確保と労働条件の維持・向上等の活動を行っている。

タイトルとURLをコピーしました